青年塾東クラス3期生 渋谷金隆 【活動日時】12月16日~21日 【活動場所】気仙沼南街商店街仮設店舗地 【活動人数】延べ16名 【活動内容】冷蔵庫や家具などの搬入・組み立て 個人店のお手伝い チラシのポス
各地区の塾生主催による「募集説明会」を開催します。実際に研修を受けた塾生が、講座を紹介するとともに、上甲塾長の講演も予定しています。ぜひご参加下さい。 開催地(クラス) 日程 場所 東京(東クラス) 1/1
第16期生の募集が始まりました ~青年塾は、人間的魅力を高める場です~ 2000年サマーセミナー(丹後半島) ◆ 青年塾のめざす”人間的魅力” ◆ 知識や道具、あるいは資格も大切です
平成23年11月24日 青年塾東日本大震災救援活動委員会 志ネットワーク青年塾では東日本大震災発生以降、有志による被災地でのボランテイア活動を継続的に実施してきました。活動回数は通算21回、延べ250名以上
東海クラス ■伊勢講座 10月28日(金)~30日(日) 伝統の心、式年遷宮に学ぶ―感謝と報恩― 神宮には変わることのない永遠の姿があります。それは、天照大御神がご鎮座されて以来、二千年以上もの間変わること
青年塾東日本大震災ボランテイア活動実行委員会 青年塾では東日本大震災発生以降、有志による被災地でのボランテイア活動を継続的に 実施してきました。通算回数は21回を数え、250名以上の方にご参加をいただいてい
【活動内容】 左側の建物内、側溝の土砂撤去。 工場入口門周辺の土砂撤去。 門横の倉庫の瓦礫・土砂撤去。 1階トイレの瓦礫・土砂撤去。 人数も少なかったため、始めに作業箇所を聞いた時は、これだけの作業を完了す
サマーボランティアキャンプ世話人・渋谷金隆 今回、私は世話人でしたので、サマーボランテイアキャンプの準備段階のお話を書かせていただきます。 「夏 休みに子供たちと家族が被災地でボランテイア活動をする機会を作
青年塾15期生サマーセミナー in KAMIKATU のご案内 テーマ「光」上勝町の生き方に学ぶ 2011年青年塾サマーセミナーは四国・徳島県上勝町です。 8月26日(金)~28日(日) 皆さんの参加お待ち