平成24年12月吉日 青年塾ボランテイア隊事務局長 鈴木武 12月2日の大阪での志ネットワーク20周年・青年塾15周年の記念大会で、宮脇昭先生の主宰する「森の防潮堤運動」に青年塾ボランテイア活動として積極的
302012年12月
292012年12月
平成24年12月吉日 青年塾ボランテイア隊世話人 渋谷金隆 「この活動をやるのですか。やらないのですか。」宮脇昭先生が記念大会の講演終了間際に上甲塾長を壇上に呼び出し、問いただすハプニングが飛び出しました。
282012年12月
『みんなが幸せになってこそ、自分も幸せになれる。そんなふうにみんなが考えることができたら、どんなにすばらしい社会が生まれることでしょう。 』 こ れは志ネットワークが掲げる誓いの一部です。私達青年塾生も講座
262012年12月
各地区の塾生主催による「募集説明会」を開催します。実際に研修を受けた塾生が、講座を紹介するとともに、上甲塾長の講演も予定しています。ぜひご参加下さい。 開催地(クラス) 日程 場所 東京(東クラス) 1月1
252012年12月
拝啓 寒冷の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、この度青年塾で は、下記のとおり入塾説明会を開催する運びとなりました。説明会では、青年塾の現役
242012年12月
青年塾西クラス16期生 越智孝志 ■青年塾16期生松山講座テーマ : “一事を成す” ■ 幼 少期を愛媛県松山で過ごした秋山好古の言葉であり、小説「坂の上の雲」の第一巻p141に「男
072012年12月
日 本の若い世代の人達を元気にしたい。そのためには、何よりも高い志を持って生きることを伝えていかなければならないとスタートした『青年塾』も、十六年を 経過しました。「知っている人」より「実行できる人」を教育