青年塾西クラス20期生「別府講座」ご案内

上甲 晃/ 2016年09月18日/ 青年塾

講座テーマ

『自分が見届けられないことへ、どれだけ本気になれるか』

現在では当然のようにオリンピックに続けて行われるパラリンピックですが、ソウルパラリンピック以前は名前も開催の日程・場所も異なっていました。
健常者と障がい者は切り離すもの。障がい者はベッドで寝て過ごすのが一番。健常者と同じように働く・スポーツをするなんてもってのほか。今では考えられませんが、昔の日本ではそれが常識でした。
太陽の家創設者である「中村裕」医学博士は、イギリスで脊髄損傷者のリハビリにスポーツを取り入れ、社会復帰を支援していることに衝撃を受け、身体障がい者の社会復帰、特に仕事を通じての自立とスポーツに注力されるようになりました。
本講座では、中村博士が障がい者の社会復帰に取り組まれたことを学ぶなかで、自分が結果を見届けられないことへ本気で取り組む姿に志を感じ、学び取っていただきたいと思っております。
皆様のお越しを九州の地よりお待ちしております。

講師紹介

山下 達夫様
社会福祉法人太陽の家 副理事長・三菱商事太陽株式会社代表取締役社長
城 隆志様
オムロン太陽株式会社 工場長付

講座詳細

講座日程
平成28年9月30日(金)~10月2日(日)
開催場所
社会福祉法人太陽の家(大分県別府市内竈1393番2)
宿 泊 先
上村の郷(大分県杵築市山香町大字久木野尾3792番1)
集合時間
平成28年9月30日(金)13:00(現役生は12時に集合してください)
集合場所
JR亀川駅
解散時間
10月2日(日)14:00
解散場所
上村の郷
※講座終了後、ご希望の方はJR亀川駅まで送迎いたします。
参加費用
現役生 30,000円
OBOG 実費
一般、NW会員 30,000円(すべて現時点での概算になります)
事前課題
「一週間の食事の記録」、「あなたの会社・家のごみの行方」、「大豆の生育記録」について調べてきてください。
準 備 物
マイ箸・マイコップ・マイ灰皿・雨具・入浴セット(宿泊施設のアメニティ用品は使用しません)・洗面用具・着替え・掃除研修ができる格好・坂の上の雲3、4巻
服  装
研修時は、動きやすく節度のある恰好(男女同じです。)
締め切り
平成28年9月23日(金)13:00まで
※お申し込みは到着と出発日時(どの部分をご参加いただけるか)・移動手段・メールアドレス、緊急連絡先をご連絡ください。
講座リーダー
青年塾西クラス20期生 辻 隆(つじ たかし)

講座スケジュール

時間 内容 場所
9月30日(金)
12:00 JR亀川駅集合(現役) JR亀川駅
12:40 講座概要説明 社会福祉法人太陽の家
13:00 JR亀川駅集合(OB) JR亀川駅
13:15 開講式 社会福祉法人太陽の家
13:30 山下達夫様講話
14:40 城隆志様講話
15:40 社会福祉法人太陽の家内見学
17:40 移動
18:20 チェックイン 上村の郷
18:40 夕食
19:20 入浴
20:00 坂の上の雲輪読会
21:00 就寝準備
10月1日(土)
6:30 朝礼 上村の郷
7:10 朝食
7:40 移動準備
8:00 移動 上村の郷~太陽の家
8:40 劇「米百俵」会場準備 社会福祉法人太陽の家
11:00 劇「米百俵」
12:00 劇の片づけ
13:00 昼食
13:30 移動 太陽の家~日出町中央公民館
14:00 食事研修・夕食 日出町中央公民館
17:30 夕食
18:00 片付け
18:30 移動 日出町中央公民館~上村の郷
19:00 入浴 上村の郷
19:40 塾長と語る
21:30 就寝準備
10月2日(日)
7:00 朝礼 上村の郷
7:40 朝食
8:10 掃除研修
9:40 着替え・チェックアウト
10:10 たしなみ(食事)レポート発表
11:00 育み(大豆)レポート発表
11:50 昼食
12:20 ごみの行方レポート発表
13:40 閉講式
14:00 (現役生)アフターミーティング
(OB・一般)解散
15:00 (現役生)移動 上村の郷~JR亀川駅
15:40 (現役生)JR亀川駅到着 JR亀川駅
この記事をシェアする